Gears – Google Chrome and SRWare Iron
マイコミジャーナル
「Google Gears」から「Gears」へ、オフラインDB機能をさらに強化
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/05/29/014/
によると、
Webアプリケーションのオフライン動作を可能にする技術「Google Gears」は2007年、開発者イベント「Google Developer Day 2007」のオーストラリア会場(シドニー)で初めて発表され、米Googleは2008年5月28日(現地時間)、名称「Google Gears」を「Gears」へと変更したことを発表した。オフライン動作のためのデータベースエンジンとしてSQLiteを内蔵している。
Googleのウェブアプリケーション「Reader」「Docs & Spreadsheets」などのオフライン利用時だけでなく、Google Chromeでは「アプリケーションのショートカットを作成する」操作時に、Gearsが起動する。
SRWare Iron もGearを利用する(まだ、名称「Google Gears」を使用)。ChromeとIronの両方がインストールされたプラットフォームでは、ときに一時的にどちらかでGearが起動しない不具合が発生した(OS Windows XP SP3)。
システム要件、利用できるブラウザ、(オフライン)データベースファイルの局在
http://gears.google.com/support/bin/answer.py?answer=79850
広告
コメントを残す