Archive for 2月 2007
Google Apps Premier Edition – DNS設定
本日、Google Apps Premier Edition (キャンペーン期間無料)を独自ドメインで利用できるように設定した。30分もかからず設定は完了し、SSLサーバによるPOPメール送受信も可能となった。
ニュースページ
https://www.google.com/a/help/intl/ja/admins/premier.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070223-00000021-imp-sci
秀丸メールの POP/SMTP over SSL設定は
エントリー「Gmail – 秀丸メール」
» http://www.osbsd.net/2006/05/gmail__3311.html
を参照して下さい。
DNS設定では、従来の MX設定を削除し、
mx aspmx.l.google.com. 5
mx alt1.aspmx.l.google.com. 10
mx alt2.aspmx.l.google.com. 10
mx aspmx2.googlemail.com. 20
mx aspmx3.googlemail.com. 20
mx aspmx4.googlemail.com. 20
mx aspmx5.googlemail.com. 20
と、小文字で正しく入力し、
(注 5, 10, 20は単に順位を決めるもの。)
ウェブを公開するとき、CNAME
cname *** ghs.google.com.
(注 *** はホスト/サブドメイン名で、ドット不要)
と設定する。
これら設定を行うと、
サービス
メール – Gmail アカウント@独自ドメイン
カレンダー –
チャット –
ドメイン向けウェブページ – http://***.独自ドメイン
を簡単に利用できる。